DIYでドアと窓を入れてみる:セルフリフォーム

ホーム » 屋内のDIY » セルフリフォーム » ドアと窓を入れる

外壁の柱が立ったので、続いては勝手口ドアと窓の取り付けを行う。

窓台の加工

窓台のホゾ柱に切り込みをいれ、そこに窓台を差し込む。
本来なら先にホゾぐらい作っておくべきなのだろうが、思いつきでやってるので、こんなことになった。

勝手口とドアと窓の取り付け

窓台を加工して、開口部の形状が出来上がったら、次に窓を取り付ける。

窓をDIYで取り付けてみる

最初は「DIYで窓なんて付けれるの?」と思っていたけど、外付け用の窓枠ならムチャムチャ簡単に取り付けできるの。あまりにも簡単にできてしまったので拍子抜けした。

最初はドアの収まり図とかを見ながら難しそうだなと思っていたのだけど、 窓枠は単なる四角い枠。
水平さえ確保してあとはネジを面打ちすればイイだけ。
あっけないほど簡単に完成した。

勝手口ドア

勝手口ドアも窓と同様、簡単にいくはずだった。
のだけど、何を思ったか、開口部の左右を勘違いして、ドア枠を逆に取り付けてしまった。
設計でも左側に丁番が来る予定だったのに、右側に丁番が来ることになった。

ドアのような一定の荷重がかかるものは間柱ではなく柱に取り付けるのが推奨なのだけど、取れてしまうわけでもないので、柱などは特に変更せず、ドア枠を付け直す。

(追記:全部完成してからドアを上下逆にすれば開き勝手を変更できそうなことに気づいた。でも今さら、ドア枠を外してやり直すのは面倒なので、そのままにしている。)

窓とドアをDIYで付けた

上の写真が窓と勝手口ドアがおさまったところ。

ドアも窓ももらい物

柱や土台は我が家のリフォーム工事のあまり材をもらったが、ドアと窓は近所の家の解体工事の際に譲ってもらったもの。
あらかじめ「捨てるなら譲ってください」と解体業者にお願いしておいたら、ネジまでちゃんと取っておいてくれた。予算がないDIYなので非常に助かった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

DIYでドアと窓を入れてみる:セルフリフォーム