ズッキーニが珍しい件

ホーム » ガーデニングと家庭菜園の記録 » 家庭菜園でズッキーニを育てる » ズッキーニが珍しい件

市民農園に通ってくる人は、ある程度年齢の行った人が多いので、ズッキーニを知らないことが多い。
あと、早朝に市民農園で作業していると、歩いている人は、犬の散歩をさせているお年寄りである場合が多いく、そんなお年寄りたちもズッキーニを知らない場合が多い。

そんなわけで、市民農園でズッキーニを育てていると声を掛けられることが多かった。

中には自分の育てている野菜をくれて、ズッキーニをちょうだいと暗示的にリクエストしてくる人がいた。
あと、

  • ズッキーニってどんな野菜か
  • どうやって食べるのか
  • どんな味がするのか
  • 育て方は?

などなど、とにかく、ズッキーニを育てているだけで、いろんな会話を交わす機会に恵まれた。

ズッキーニは癖が少なく、わりと日本人向けの野菜だと思うのだけど、値段が高く流通量もあまり多くないので、市民権は得られていないようだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ズッキーニが珍しい件